ブログ
今が変わるチャンス

今が変わるチャンス
精神にも感染を及ぼすコロナ
新型コロナウイルスで一変してしまった生活、
多くの人が影響を受けたのではないでしょうか。
外出自粛要請が出る中、テレワークと言う言葉を頻繁に耳にし、
自粛で週末も息を抜くことが出来ない人。
ウイルス感染に脅えながら仕事を続けなくてはならない人。
多くの人々の心にストレスが積もる中、
コロナは日々の暮らしに影響を与え続け、
その結果、人間関係にも多くの問題が生まれ始めているようです。
その中でも今、ネットでよく目にするコロナ離婚、家庭内暴力、虐待、
もちろんコロナが原因でもなく、今に始まった話ではありません。
自粛要請によって変化した日常
在宅勤務により、これまで関わらなかった人たちと
長時間過ごす時間が増えている人も少なくないと思います。
妻との時間、夫との時間、子供との時間、親や兄弟との時間。
今まで日本では仕事、同僚との付き合いを優先させ、
会社の為に尽すという概念の人も多く、
家庭、あるいは家族に重きを置くという人は少なかったと思います。
それにより、家庭内でのコミュニケーションが取れず、
ストレスの矛先が家族に向いてしまったのではないでしょうか。
コロナウイルス感染終息が長引く今、プライベートの充実、私生活重視の
北欧諸国のように、家庭を大切に、プライベートを大切に考える良い
転換期なのです。

家族との絆
あなたは家族との絆を感じていますか?
もしあなたが家族との絆を感じ、
そこに居場所を感じるのであれば、
家族とのコミュニケーションがしっかりと取れ、
信頼関係が構築されてる証です。
そんなあなたの心は常に冷静であり、
物事においても前向きな姿勢で取り組めるはずです。
そんな安定した私生活であればこそ、
友人、仕事の仲間に対する信頼関係も構築されるのです。
もし居場所を感じることが出来ず、
家族に対して不信感、不安感をいだいているのであれば、
社会に対しても自分自身に対しても不信感や不安感をもって、
すべてのことに対し信頼できなくなっているはずです。
あなたは妻、子供、親との関係において、どれくらいコミュニケーションがとれ、
信頼関係が構築されているでしょうか?
今が変わるチャンス
今、あなたに大切な人と絆を深める時間が与えられたのです。
もしあなたが誰かと信頼関係を構築したいと思うなら、
コミュニケーションとは何かを考えてみましょう。
まずは相手の話を聞くことです。
自分の言いたい事を少し我慢して、先に相手の話を聞いてみましょう。
相手に寄り添い、なにを想っているのかを、感情的にならず冷静に話を聞いてみましょう。
きっと今までとは違う世界を感じ取れるはずです。
あなたの信頼関係を構築したいと思う気持ちが本当であれば、
姿勢、態度に現れ、それは人生を通してかけがえのない財産であり、
あなたの人生は豊かになるでしょう。
まずは心を穏やかにすることです。
2024/01/07 |